とある仕事
[2022年03月16日]
こんにちは、看護師の小笠原です。
最近かなり暖かくなってきましたが、皆様どうお過ごしですか?
私は最近寒さが和らいだ事もあり、花粉にやられつつ、フラフラ散歩に出ようかなと思っていますw
今回は、とある仕事の裏側についてです。
私は今、とある仕事の担当になりまして、周りの方に助言を頂きながら進めています
その仕事の一部に病院の猫ちゃんのきく・こすもすを撮るというのがあるのですが、これが凄く難関でした。
1日目、診察室で撮ろうかと思ったのですが診察室が嫌なのか、逃げて椅子の下へ
チュールを献上してみてもすごい顔で拒絶
写真を撮りたいだけなのに、何故か、いじめてる気分になりました。
2日目、今日はまず別々に撮ってみようとなり、きくちゃんを診察室へ
入ってすぐは警戒してかやはり診察室の隅かつ、椅子の下へ
そこで、元松さん協力のもと、きくちゃんの好きなおもちゃで釣る作戦に
そこで撮れた写真がこちら
まだ警戒してるのか、手を伸ばすだけでしたw
そしてきくちゃんと格闘する事約10分・・・
飽きちゃいましたw
そのあとも、きくちゃんと格闘を続け、取れた写真がこちら
何とか可愛いのが撮れました
さて、きくちゃんの可愛い写真が撮れたのでお次はこすちゃん!
出てくるかな?
出てきた!と思ったら、お預かりの猫ちゃんたちのお部屋がある猫舎へ
この時、一匹の猫ちゃんをお預かり中だったので、その子に興味深々でしたw
見てるな~と思いながら撮っていると、次はこちらに興味を持ったのか近づいてきました。
そして撮れた写真がこちら
この二枚を撮るのに30分位かかりましたw
ねこちゃんが警戒してるときに可愛く撮るのはとても大変だと、今回のことで学びました